天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

福岡市内からジェットフォイルで一時間程度の離島・【夢の島・壱岐】です。様々な素晴らしい素材を使った海産物、農産物など、あらゆる素晴らしいを全国の皆様にご提供できればと真剣に考えております。どうぞよろしくお願い致します。

巻き網漁法のアジ、サバ、サンマ

巻き網、定置網、一本釣り、漁業界で有名な「氷見の寒ブリ」は定置網。定置網は魚も傷つかず、魚がキレイですね。
一本釣りも丁寧に〆て水氷にすれば美味しいです。
巻き網、大量に稚魚、幼魚、など大量に編みで救い出し、基本、原料向き、「かまぼこ」、「缶詰」が多いでしょう。
そうしないとどうしても形が崩れるのは仕方ないことでしょう。
太平洋クロマグロについては一本釣り、巻き網の論争が起こり久しいですね。
 
巻き網漁船のアジ、サバ、サンマを生で売る所は少ないでしょう。
どうしても巻き網で釣った魚は形は崩れるのは仕方ないと思います。一本釣りで関サバ、関あじ、一尾3,000円!素晴らしい!
うち(長崎県壱岐市勝本町勝本浦)ではサバは競りに出さずに家に持って帰り食します。なぜ?安いからです。
スーパーなどに一尾350円で売られているのをみかけます。
 
なぜ?皆さんのイメージです。
うちの漁師が佐賀関の漁師に「豊後水道は流れがはやいから玄界灘のほうが上手いと思うよ」と言われたみたいで、これは私が伺った時も同じことを言われました。
「佐賀関の関サバ・関アジ」はまさにブランド力の力です。
アジの開きは一尾800円で売ってました。
 
ここで皆さんにお伝えします。
ブランドによる良し悪しもいいと思いますが、漁法による選別もお店の方に聞いて見るのも一つの手です。
まず、巻き網は身が崩れていたりするので、缶詰などが多く避けたがいいと思います。
定置網、一本釣りは刺し身、焼き物もOKです。
 
漁法、これは消費者にはあまり知られることはないです。
こういった味方で魚の選び方は結構、重要だったりしますよ。
 
2艘引き巻き網漁船




 

【壱岐の象徴・猿岩】

猿 岩

 

【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】 

月 讀 神 社