夢の島からの贈り物

福岡市内からジェットフォイルで一時間程度の離島・【夢の島・壱岐】です。様々な素晴らしい素材を使った海産物、製菓など、あらゆる素晴らしいを全国の皆様にご提供できればと真剣に考えております。どうぞよろしくお願い致します。

天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください
【ごあいさつ】

自然豊かな食をあなたのテーブルに

玄界灘に浮かぶ夢の島・壱岐、その北部に位置する勝本町で穫れた新鮮な魚、海士が獲った新鮮なムラサキウニを販売している方の商品を通信販売という手段を使い、様々な方にお届けしたいと思い立ちホームページを起ち上げました。

この自然豊かな九州、長崎県壱岐市から全国の食卓へ安全な食をお届けできればと願っております。

現在、まだ出店者は2社でございますが、いいモノを見つけ、更に安心してお届けできる食を増やしていく所存でございます。


何卒、どうぞ、よろしくお願い致します。


    
 

 選ばれました!!

 


 

島の象徴【猿岩】

ホームページ運営管理者
〒811-5501 長崎県壱岐市勝本町勝本浦356
〒815-0034 福岡県福岡市南区南大橋1-2-10 スカイハイツ大橋第二
203号
TEL:090-1343-7993
T-style
代表 立石拓也

九州・観光スポット

143件中 136件目~143件目を表示

熊本県(熊本市)・田原坂公園

20151231 最後の内戦、西南戦争、その激戦区田原坂、西郷翁は何を思っただろう。 僕は幕末の英雄として坂本龍馬が絶大な人気と功績を讃えられているが、僕の好きな人物は高杉晋作と西郷隆盛であ る。 薩長同盟は龍馬がいなくても必然的に?なんというか時代のうねりの中で同盟に近いものになっていたんだと思う。 勘違い...

大刀洗駅(大刀洗レトロステーション)

20151230 レトロだよね~♪ いい雰囲気だよ。 ちょっと飛行機の大きさに圧倒されたけどね(笑) 基本情報 所在地:福岡県朝倉郡筑前町大字高田 【Official Site】 太刀洗駅(たちあらいえき)は、福岡県朝倉郡筑前町大字高田にある甘木鉄道甘木線の駅。 当駅は三井郡大刀洗町ではなく、朝倉郡筑前町に位...

仁田峠&平成新山

20151130 仁田峠、そして普賢岳へ、28年くらいになるのかな。 テレビから流れる火砕流の恐怖は忘れられない。 自然って怖いよね。 1997年にバスケの旅行で来て依頼だから僕自身も20年ぶりくらい?かな。 しかし、名前が『平成新山』と変わってたのは知らなかったな。 やはり、新たな気持で、ということなのだろ...

長崎県(長崎市)・稲佐山

20161129 あんまり綺麗に撮れなかったんだよな。 肉眼で見たらめちゃめちゃ綺麗! はい、一人で行きました(笑) キャスしながら、静岡の子に観せようと思ったら、『電波悪いから動画はやめて』と・・・(汗) な、なんの為に諫早泊の予定が勢いで・・・。 でも、長崎市内のスポットとしては欠かせないスポットですね。...

福岡県(うきは市)・調音の滝

20151123 なんとなく道標に釣られて来た感じ。 目的は道の駅・うきはだったからね。 こんな近場?に滝があるなんて知らなかった。 思えば、ここから、滝へ惹かれて言った自分を感じる。 ツイキャスしながら、ハアハア言っていたのを思い出す。 仏像があり、そこに線香セットを忘れたんだっけ? 心経一巻 基本情報 所...

宮崎県(都城市)・関之尾の滝

20160116 【滝のえき】という名前に目が留まり車を停めた。 なかなか荘厳な滝だった。 飛沫が飛んで来てたからね。 那智の滝を一度見たことはあるけど素晴らしいね。 海育ちが山や川や湖なんかに憧れるって、無い物ねだり的なところあるよね(笑) 基本情報 所在地:〒885-0113 宮崎県都城市関之尾町 電話:...

新徳寺団地

20160111 通りすがりに思わず見入ってしまい写メ撮ったよ。 ある意味、見事な観光スポットだよ。 佐伯市になるんだね。 市営住宅でこの創り、入りたくなるよね。 見事街並みだよ。 

枕崎漁港

 枕崎漁港 雨降ってきたな。結構、トーンダウンする僕です(笑) 鰹は一昨日、競りがあったと。遠洋だから入港する日に合わせて競るみたい。 そりゃそうだよね。 近海魚の競り、一応、見学の許可を頂く。一本釣りらしい。 竿で。キビナゴは違うだろうけど、キハダマグロが釣れてた。 全体的に魚が小ぶりに感じたのは僕だけだろ...

143件中 136件目~143件目を表示