福岡市内からジェットフォイルで一時間程度の離島・【夢の島・壱岐】です。様々な素晴らしい素材を使った海産物、農産物など、あらゆる素晴らしいを全国の皆様にご提供できればと真剣に考えております。どうぞよろしくお願い致します。
私はこのかすまきは初めて知りました。
「餅のやわらかさとカステラ生地がとてもマッチしてます。」
「食べ過ぎ注意!」のマークが付いていそうですが、私の悪いところ、頭の中で贈答品全てを食べる想定が浮かびます。
今日は「かすまき」、「餅入りかすまき」,と一つ一つ食べていけばいいのですが💦
この「餅入りかすまき」は検索しても土肥製菓さんしか出てきません。
オリジナリティ溢れた「かすまき」です。
餅入りかすまきには緑茶、せいたくに「玉露など?」がベストだと思います。
是非、様々な季節の味わいがあると思います。
超オススメです。
【T-style】
【長崎県壱岐市勝本町勝本浦・表通り】
[旅気分]]海界の村を歩く 日本海 壱岐島(長崎県)・勝本浦 by 集落町並みWalker _JPN Walker
この動画は壱岐市勝本町の勝本浦地区(故郷・漁師町)だけの動画です。
勝本浦表通りに特化した動画です。正直、私自身驚きました。私の実家も写ってます。
「日本の海水浴場百選」の辰ノ島。壱岐随一の透明な砂浜の渚、奇岩・断崖絶壁を海から見上げる島巡り遊覧が一押し。
令和3年8月、勝本漁協観光案内所「ヒヨリミテラス」リニューアルオープン。
イカバーガーをはじめ、勝本町漁業協同組合漁師自慢のイカ料理を提供しています。遊覧船利用の前後に、ぜひお立ち寄りください。