天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

福岡市内からジェットフォイルで一時間程度の離島・【夢の島・壱岐】です。様々な素晴らしい素材を使った海産物、農産物など、あらゆる素晴らしいを全国の皆様にご提供できればと真剣に考えております。どうぞよろしくお願い致します。

道の駅・萩しーまーと

道の駅・萩しーまーと

やっぱり寄ってしまった(笑)

うまく騙してる。ちゃうちゃう、うまく売り出してる。

こりゃ客来るよ。港から競って食品売り場へ

イメージ戦略から行っても素晴らしい。

僕、魚の切ったやつの目利き自信あります。魚そのものと言われると(汗)

食指を伸ばしたくなるものは、ほとんどない気がする。あっ、個人的嗜好ですからw

しかし、やっぱり養殖だよ。

これを欠いては今からの時代、漁師町は成り立たないとすら思ってる。

僕のちっちゃい掌よりちっちゃいアジのひらき3枚600円ってどうよ?w


基本情報
所在地:〒758-0011 山口県萩市椿東北前小畑4160−61
電話:0838-24-4937

【Official site】



















道の駅萩しーまーと
道の駅萩しーまーと(みちのえき はぎしーまーと)は、山口県萩市にある主要地方道萩川上線の道の駅である。
平成27年度全国モデル道の駅に選定された。

概要
萩市内の3つの漁業協同組合(萩市大島漁協、萩越ヶ浜漁協、萩市大井湊漁協。現在は合併して山口県漁業協同組合の支店)が鮮魚仲買業者や食品加工業者と共同で設立した「ふるさと萩食品協同組合」によって運営されている。漁港に隣接していることから、新鮮な魚介類の品揃えが豊富であり、萩市における観光市場としての位置づけもある。
2011年(平成23年)2月3日に地産地消優良活動表彰で最高賞の農林水産大臣賞(交流促進部門)に選ばれた。山口県内では初、水産関係でも全国初の受賞となった。
2015年(平成27年)1月30日、国土交通省により地域活性化の拠点として特に優れた「全国モデル道の駅」6か所のひとつに選定された。選定理由のひとつとして、萩漁港の水揚げ高の約15%を販売することで、地産地消に貢献していることをあげている。

施設
駐車場:76台
普通車:65台
大型車:7台
身障者用:4台

トイレ:22器
男:大 4器、小 6器
女:5器
身障者用:1器

公衆電話:1台

レストラン(和洋の海鮮料理を扱う店舗4軒を構える。鮮魚市場で買った魚をその場で調理してくれる店もあり。)
「来萩」(11:00 - 15:00(平日)、11:00 - 17:00(土日祝))
「浜料理がんがん」(10:00 - 21:00)
「維新亭」(9:30 - 18:00)
勝手ご膳(11:00 - 14:30)

売店
魚介類を主とした生鮮品および加工品が中心。
萩市民の間で古くより萩夏まつりなどの縁日の名物となっている、回転焼の一種である『蒸気まんじゅう』の常設店がある。饅頭が蒸気船の形をしていることからこの名がある。

休憩所
情報コーナー
郵便ポスト(萩郵便局)

休館日
1月1日




 

【壱岐の象徴・猿岩】

猿 岩

 

【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】 

月 讀 神 社