天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

福岡市内からジェットフォイルで一時間程度の離島・【夢の島・壱岐】です。様々な素晴らしい素材を使った海産物、農産物など、あらゆる素晴らしいを全国の皆様にご提供できればと真剣に考えております。どうぞよろしくお願い致します。

大山町(大分県日田市)で思うこと

去年3月、4月、5月、7月、10月と二泊三日(3月は一泊二日)とお邪魔して思うこと。
人間の暮らしの原点はここにあるんじゃないかな?と。
戦後70数年、日本が目指したものはアメリカナイズされた文化、航空機を作るのを禁じられ走ったのが自動車産業。これもまた白人社会に優れた車の性能の日本車に対する包囲網が敷かれているとしか見えない。産業においても、もうある程度限界があり、AIやchatgptなど。

人間は何をすべきなのか?



僕は大学時代から「終身雇用・年功序列大反対」の立場をとっていた。世の中に「格差社会」という言葉が現れた時、「え!?資本主義って格差はあるんじゃないの?」「教育格差」という言葉が現れた時、「え!?何を今さら?塾ないし、本屋さんほぼないし、予備校で模試が受けれるのを知ったのは恥ずかしながら5,6年前」「教育無償化??」、賛成ではあるものの「奨学金を利用して高校、大学にいくもの」と疑ったこともなかった。高校に入り奨学金制度を利用していない奴がいるのに逆に驚いた。

中国人が島を買ったり、中国資本の脅威を煽るメディアがいるが、バブル期日本人は何をしたか?
「米国の魂を買った」と言われたソニーが映画会社コロンビア・ピクチャーズ・エンタテイメントを買収。ロックフェラーセンターはじめ市内に14のビルを保有しているロックフェラーグループ社の株式51%を約1200億円で買収、資本提携したと発表したのは三菱地所。

こういった資本主義は日本には元来、資産形成、企業を時価総額で評価する形は向いてないと思ってる。今、一億総貧困で移住もわけのわからない制度になり、最初の目的は「東京から地方へ」だったはず。隣町にお嫁に行くのも移住、転勤も移住。そんなわけないだろうと思う方も多いかもしれないが、実際カウントしてます。



大山町で過ごしていくといろんなことを感じ、学んでいる自分を感じる。ドレッシングの代わりにニンジンをすり降ろしたものをアレンジ。これがまた美味。数えきれないほどお金を使わずに工夫で節約になり、十分食べていける。コミュニティも小さく、それぞれがお節介かもしれないが、お互いの家を気にかけている。「最近、○○さんとこのお祖母ちゃん見ないねぇ。」など。子どもも遊ぶところはある。一人の保護者でも一緒に遊べば大丈夫なんじゃないだろうか?やはりコミュニティは小規模がいいのではないか?と自分の中での矛盾とも闘う。

故郷の4町、平成の大合併で「壱岐郡」⇒「壱岐市」に代わった。合併反対は石田町と勝本町だったという。最後に勝本町が折れたらしい。僕は単純に「郡」というのに変なコンプレックスがあり、「壱岐市」というのになんとなく喜んでた気がする(今、ものすごく逆に振れている)。数年後、友人に「僕は二町十村時代に戻した方がいいと思う」言われ、今、身に染みている。大したもんだと今になって思う。

人間という動物は地球環境を痛めつけて来た。
温暖化など日本国民が一斉にエアコン切ったら気温は下がると思うし、利便性を追求して苦しんでるのは人間。
東日本大震災の時、石原東京都知事(当時)が「人間に対する天罰」的な発言をして、批判を浴び以後撤回した。「何で撤回しないといけないんだろう」とちょっと思った。被災者の方への失礼な発言でもない。

先般、北陸電力が電気料金42%値上げ、ほぼ倍ですよね。一抹の胡散臭さを感じていたら「高浜原発再稼働」、高浜原発は関西電力管轄だから関係ないと言えば関係ないとは言えよう。ただ、少しずつ原発は動いていくんだろうね。発電に他の追随を許さない原発だが。

人の幸せを突き詰めれば「食」であり、そしてその術を日本人は知っている。
逆にそこが他の民族と違った優位性じゃないんだろうか。
今、なんだかんだご飯食べれてますよね?
それでいいんじゃないかと。
お金が必要なのは当然だが、価値の中心をお金に持っていくことをやめれば、楽しく働ける(怠けるという意味ではない)。

それが、いつも大山町に行ってお世話になって感じること

感謝

 

 




 

【壱岐の象徴・猿岩】

猿 岩

 

【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】 

月 讀 神 社