天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

福岡市内からジェットフォイルで一時間程度の離島・【夢の島・壱岐】です。様々な素晴らしい素材を使った海産物、農産物など、あらゆる素晴らしいを全国の皆様にご提供できればと真剣に考えております。どうぞよろしくお願い致します。

権力者は田舎ほど幅を利かす

郷ノ浦港フェリーターミナル、芦辺港フェリーターミナル、以前、郷ノ浦港フェリーターミナルに路上駐車の多さに呆れた旨、記載した記憶がある。

しかし、市政を知り、現在の状況を鑑みると、郷ノ浦港フェリーターミナルの駐車場増が急務だと感じている。
ご覧になっていただけるとわかるが、芦辺港フェリーターミナルの駐車場は広々としている。
しかも高速船ヴィーナスの駐車スペースは別である。

危惧されるのは、郷ノ浦港フェリーターミナルは07:00発がある。
急いで駐車場が頭にあるまま運転する場合も多いんじゃないだろうか?

急ぐがあまり、事故でも起こそうもんなら目も当たらない。
急務だろう。郷ノ浦港フェリーターミナルの駐車場増は。

【郷ノ浦港フェリーターミナル】








【芦辺港フェリーターミナル】








【高速船ヴィーナス発着所】




郷ノ浦港
郷ノ浦港(ごうのうらこう)は、長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦にある重要港湾。港湾管理
者は長崎県である。
壱岐島の海の表玄関の一つである。

概要
壱岐島の南西部にあり、島の行政の中心地である郷ノ浦地区の市街地に隣接している。
江戸時代に壱岐が平戸藩領だった当時から港湾として利用されていたが、元来の地形は遠
浅で大型船舶の寄港は困難であった。郷ノ浦町の前身である武生水町が1925年(大正14年
)に町制施行した後、港湾修築を進め、順次機能を強化してきた。現在は壱岐唯一の重要
港湾として旅客・貨物の輸送に大きな役割を果たしている。
2015年度の発着数は11,224隻(2,751,137総トン)、利用客数は402,629人(乗込人員
187,039人、上陸人員215,590人)である。

施設
郷ノ浦港ターミナルビル
海上保安庁第七管区海上保安本部壱岐海上保安署
郷ノ浦町漁業協同組合
長崎県道25号郷ノ浦港線
大型旅客船対応岸壁(-7.5m) - 2003年度竣工。

航路
九州郵船がフェリーとジェットフォイルを運航している。長崎県本土の港湾との定期航路
は2009年現在はない。
ジェットフォイル「ヴィーナス」、「ヴィーナス2」 厳原港(対馬市) - 郷ノ浦港 -
博多港(福岡市)
フェリー「フェリーきずな」、「フェリーちくし」 厳原港(対馬市) - 郷ノ浦港 - 博
多港(福岡市)

沿革
1952年(昭和27年) - 長崎県が港湾管理者となる。
1959年(昭和34年) - 重要港湾に指定される。
1972年(昭和47年) - 1,600t級大型フェリー就航。
1973年(昭和48年) - 港湾計画を新規策定。
2003年(平成15年) - 臨港地区を指定。大型旅客船対応岸壁竣工。
2004年(平成16年) - 客船「飛鳥」が大型旅客船対応岸壁に寄港。

周辺
壱岐市役所
長崎県立壱岐高等学校
八坂神社
壱岐観光ホテル
元居公園
春一番の塔

芦辺漁港
芦辺漁港(あしべぎょこう)は、長崎県壱岐市東部にある漁港。芦辺・瀬戸(せと)・馬
ノ瀬(うまのせ)の3地区からなる。壱岐島で水揚げされた漁獲物の消費地である福岡市
への流通の他に、一般貨物の陸揚げやフェリー・高速船が寄港地として利用するなど、南
西部の郷ノ浦港や南東部の印通寺港と同様に壱岐島の玄関口としての役割を果たしている


概要
所在地 - 長崎県壱岐市芦辺町
港種 - 第3種漁港
漁港管理者 - 長崎県
地元漁協 - 箱崎漁協、壱岐東部漁協(芦辺支所)

施設
芦辺港ターミナルビル
芦辺港フェリーターミナルビル(2階建て)
1階-管理事務所、乗船券販売窓口、土産店
2階-待合室、乗下船口、壱岐市ケーブルテレビ 壱岐ビジョン本社
ジェットフォイルターミナル(1階建て)
1階-乗船券販売窓口、待合室
乗下船口は建物外の浮き桟橋

航路
九州郵船がフェリーとジェットフォイルを運航している。長崎県本土の港湾との定期航路
は2011年(平成23年)現在はない。
ジェットフォイル「ヴィーナス」、「ヴィーナス2」 厳原港(対馬市) - 芦辺港 - 博
多港(福岡市)
フェリー「フェリーちくし」、「フェリーきずな」 厳原港(対馬市) - 芦辺港 - 博多
港(福岡市)

沿革
2006年(平成18年)4月 - 新フェリーターミナルビル供用開始。エレベーターなどバリア
フリーに対応。
2006年(平成18年)7月 - フェリーターミナルに可動橋(ボーディングブリッジ)を新設


周辺
芦辺(芦辺浦)地区
壱岐東部漁協 芦辺支所
壱岐市役所 芦辺庁舎
壱岐市立芦辺小学校
芦辺郵便局
九州電力芦辺発電所
壱岐市商工会 芦辺支所
瀬戸地区
箱崎漁協
壱岐市社会福祉協議会 芦辺事業所
イオン(旧ダイエー)壱岐店
壱岐神社
小弐公園
九州電力壱岐営業所
馬ノ瀬地区
清石浜(くよしばま)
 




 

【壱岐の象徴・猿岩】

猿 岩

 

【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】 

月 讀 神 社