夢の島からの贈り物

福岡市内からジェットフォイルで一時間程度の離島・【夢の島・壱岐】です。様々な素晴らしい素材を使った海産物、製菓など、あらゆる素晴らしいを全国の皆様にご提供できればと真剣に考えております。どうぞよろしくお願い致します。

天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください
【ごあいさつ】

自然豊かな食をあなたのテーブルに

玄界灘に浮かぶ夢の島・壱岐、その北部に位置する勝本町で穫れた新鮮な魚、海士が獲った新鮮なムラサキウニを販売している方の商品を通信販売という手段を使い、様々な方にお届けしたいと思い立ちホームページを起ち上げました。

この自然豊かな九州、長崎県壱岐市から全国の食卓へ安全な食をお届けできればと願っております。

現在、まだ出店者は2社でございますが、いいモノを見つけ、更に安心してお届けできる食を増やしていく所存でございます。


何卒、どうぞ、よろしくお願い致します。


    
 

 選ばれました!!

 


 

島の象徴【猿岩】

ホームページ運営管理者
〒811-5501 長崎県壱岐市勝本町勝本浦356
〒815-0034 福岡県福岡市南区南大橋1-2-10 スカイハイツ大橋第二
203号
TEL:090-1343-7993
T-style
代表 立石拓也

九州・神社仏閣

神功皇后伝説のある壱岐の島に生まれた身としても、またお寺に通わせて頂く身としても、コレクター的に神社仏閣に魅か

れる自分がいます。

今や観光スポット、パワースポットとさえ産業の基幹になっているところもあります。

よろしかったらご参考にして頂ければ幸いです。
 
宮崎県日南市・鵜戸神宮
鹿児島県霧島市・霧島神宮
大分県宇佐市・宇佐神宮
129件中 1件目~15件目を表示

千葉県(銚子市)・白幡神社

千葉県(銚子市)・白幡神社 20190629 雨上がりの神社。 涼しく感じる。やっぱり落ち着くね。 ここ去年、工事中じゃなかったかな?と思ってホームページ調べたら違う神社だった。 やはり後ろには進めないんで、前に進むと決めてたんだけどね(笑) そう、前進あるのみ(笑) 感謝 二拝二拍一拝 基本情報 所在地:〒...

広島県(尾道市)・千光寺

広島県(尾道市)・千光寺 20180617 半端ない高度だね。 足が震えてる。 ロープウェイ?乗るわけない?なんでお金出して怖い目に合わないといけないw 雲仙の仁田峠さえ😅 神社仏閣好きだよね、僕。 しかし、この頭でここに居たら皆さん、ちょっと違う目で見られるんだけど。 『あ〜』、みたいな(笑) 感謝 心経一...

佐賀県(三養基郡基山町)・瀧光徳寺

佐賀県(三養基郡基山町)・瀧光徳寺 20180615 壱岐に帰る前にも、旅から帰って来た時にも必ず参拝する。 小心者の僕は写真なんか撮ったらバチが当たるなんて思い、師に聞いてみたら『あー、いいですよ、い いですよ。それに仏は罰をくださないですよ(笑)』と。 信心なんて縁遠かった僕が通って教えていただき、本当に...

長崎県(諫早市)・高城神社

長崎県(諫早市)・高城神社 20180510 いつもこころが平成なわけではない。 感謝 二拝二拍一拝 基本情報 所在地:〒854-0016 長崎県諫早市高城町1-5 電話:0957-22-0650 【Official site】 神社の祭神は諫早家初代龍造寺家晴公で、明治15年に高城神社として創建され、「新宮...

茨城県(神栖市)・息栖神社

茨城県(神栖市)・息栖神社 20180413 東国三社参り完了。 静かな神社ですね。 県を跨いでの三社参り。 壱岐はようやく再度神社に目を向けた感じなんだろうか? 御朱印集めてる人、意外と多いもんね。 息栖(いきす)神社、いいですよ。 感謝 二拝二拍一拝 基本情報 所在地:〒314-0133 茨城県神栖市息栖...

千葉県(香取市)・香取神宮

千葉県(香取市)・香取神宮 20180414 下総の国の一の宮・香取神宮 朝からの参拝は気持ちいいね。 日本人の方で水を飲んでらっしゃる方がいたからちょっとびっくり。 なんか特有の作法があるのかな?規模感で言えば九州だと霧島神宮、宇佐神宮より小さく宗像大社より 大きいという感じ、祐徳稲荷で年間300万人なのに...

茨城県(鹿嶋市)・鹿島神宮

茨城県(鹿嶋市)・鹿島神宮 20180414 常陸の国の一の宮・鹿島神宮。 ここは二度目。 ここだけは佐賀県の鹿島市と同じ『島』だもんね。 清々しいよね神社仏閣って。 ボランティアのガイドさんが充実してるように感じた。 ここも門前町の商店街が静かです。 しかし、駐車場勧誘の争奪戦どうにかなんないかな。 宮崎市...

福岡県(福岡市)・警固神社20180308

福岡県(福岡市)・警固神社 大好きな警固神社。 雨でも清々しいよね。 感謝です。 二拝二拍一拝 基本情報 所在地:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-2-20 電話:092-771-8551 【Official site】 警固神社 警固神社(けごじんじゃ)は、福岡県福岡市中央区にある神社である。旧...

大分県(日田市)・岳林寺

20171118 別件出来たのだが、あれよあれよと伊藤塾の学びの一部、禅体験へ 落ち着きのあるお寺を見て興味をそそられ、好奇心へ しかし、お寺の仲が冷える。 ニット帽は儀礼的にも外さざるを得ず、益々寒い。 しーんと冷える。 荒々しい禅ではなかったが体に芯が一本通った感じ。 岳林寺、名前は聞いたことがあったが鎌...

島根県(出雲市)・出雲大社

 20171102 神聖ですね。そして広大ですごい。 良縁とは男女間のみならず、とありましたが煩悩の多い僕は(笑) 二度あることは三度ある?いえ三度目の正直です! なんか音が違うのに気づき巫女さんに尋ねると二拝四泊一拝と聞き再度やり直す小心者で す。 確か宇佐神宮もそうだったと記憶してます。 しかし女性はすご...

鳥取県(鳥取市)・白兎神社

20171101 本殿は歴史が物語る古めかしさで、逆に神話の里の神社であることを証明している感じがする。 二拝二拍手一拝 基本情報 所在地:〒689-0206 鳥取県鳥取市白兎613 電話:0857-59-6700 【Official site】 白兎神社 白兎神社(はくとじんじゃ)は、鳥取県鳥取市に所在する...

福井県(福井市)・佐佳枝神社

20171031 市役所のパーキングの隣にある。 どっしりした構えの神社です。 街中だけど、しっかりしたスペースだね。 安心感があるという表現が当てはまるんじゃないかな。 感謝です。 二拝ニ拍一拝 基本情報 所在地:〒910-0005 福井県福井市大手3-12-3 電話:0776-27-2754 【Offic...

富山県(中新川郡立山町)・雄山神社

20171028 鳥居がとても大きいですね。 すぐ横には川が流れてる。 本殿からはすごい流れの音が聞こえる。 雄大さを感じさせ神聖な気持ちになれる。 というか、どれだけ自分が汚れてると思ってんだろ(笑) 清々しいよね。 感謝です。 二拝二拍一拝 基本情報 所在地:〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺...

茨城県(土浦市)・八坂神社

こじんまりしてるけど、しっかりしている感じです。 八坂神社ってたくさんあるよね。 本家?は京都なんだろうけど、調べてみたい。 感謝 二拝二拍一拝 基本情報 所在地:〒300-0051 茨城県土浦市真鍋5-9-1 電話:029-824-3843 【Official site】 猿田神社 八坂神社(やさかじんじゃ...

千葉県(銚子市)・猿田神社

すごいです。 いわゆる荘厳という言葉がしっくりくる。 太宰府天満宮、宇佐神宮、霧島神宮、宮地嶽神社など九州では名の知れた神社ほどの広さ、大きさはな いけど歴史を感じる神社です。 駐車場の広さからすれば初詣とか凄いんだろうね。 しかし、こころの歪んだ僕なんか定期的に神聖な場所に行かないといけないんだろうね。 だ...

129件中 1件目~15件目を表示